2011年10月2日

「蟹坊主」・・・・7

モス!

本物の蟹が手に入ったので早速鋏から造り始めやした。


胴体は割りと正直に造ったが鋏、脚はこの画像の通りで実物の蟹の通りに造るとスマート過ぎてイメージが違ってくる。


そこで鋏、脚はディフォルメして、太め・短めで制作。デザインも実物からアレンジし、蟹坊主独自の雰囲気でまとめますぜ。


まずはザッと大まかに粘土原型を作成~型取り~レジン転換。


ひたすら削り出しで形を整えてフィニッシュ。


胴体とのフィットもOKやね。  ホンマに当たり前の話ではあるが今回実際の蟹を仕入れて本当に良かった。画像資料では解らない複雑な曲線や面取り、各パーツの繋がり具合を立体的に観察し、把握したうえで作業が出来るので造形に説得力が出る・・・実物に勝るお手本はナシですな。