2005年は大きく分けて前年暮れより「ゴジラ映画最後の作品」のふれ込みで公開された「ゴジラ ファイナル ウォーズ」登場怪獣の作品群とそれ以外の作品達に別れる。
ゴジラ映画も最後なら怪獣で飯を食わせてもらっている以上造らんとアカンやろと・・・造り始めたGFW作品群。まずは「ラドン」。映画を観た時点でこのシーンは造りたいと思てました。
ラドン9cm/ビル5cm
続いて戦闘的にリニューアルされた「アンギラス」。GFW版の怪獣達は独特のアレンジが効いてますがこのアンギラスも例外では有りませんな。
全長42cm
やはり「ゴジラ」も制作。過去最大にアグレッシブなゴジラ。その特徴が最も表れたシーンが「走る!!」拒否反応を恐れず造りました。結果はセンター前ヒット。長打とは行かんかったナ~。
全高21cm
超兵器シリーズでもパノラマ氏が「GFW版 初代轟天号」を発表。私はこのデザインが好きでパノラマ氏にリクエストし、気乗りのしないパノやんを映画館に連れて行きました。が、私は2回目で緊張感に欠け途中で寝ていたそうです。(東宝さんすんません)
全長35cm
以上の通りかなりのキャラクターをキット化しました。
続く