2011年2月28日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >・・・⑤

モス!

ロゴプレートも仕上がったので放置していた本体の制作に戻る。


まずは「ラジコン大海獣」のラフ仕上げを行った。  じっと見てるとNHKの「どーもくん」を連想してしまうのは私だけだろうか・・・・。


他のロボットと違い、ビシバシの直線、曲線では無く、むしろ東宝の「メカニコング」、昭和版「メカゴジラ」の様な着ぐるみ的直線、曲線なので(それは私にとっては好都合)


粘土原型段階はこれくらいで良しとする。レジン転換後に修整を加えれば程好い加減になるだろう。  次は「大海獣」の毛~☆ですな。

モス!

2011年2月27日

久々に飲む&プレート仕上げ

モス!

WF後初の飲み会しました☆


画像はぐっちゃん竹ちゃんと有紀ちゃん。私は参加前、昼過ぎからパノやんと飲んでたんですでにエエ調子でした~。


ぐっちゃんお勧めの居酒屋で楽しんだ後は久々に「エニグマ」へ。


マスターも元気でした^^。 また何かおもろい事やりまひょ。


二日酔い気味の本日、「大海獣 対 ラジコン大海獣」のタイトルロゴプレート仕上げましたぜ。全長10.6cmです。

2011年2月26日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >・・・④

モス!

本体をワザと見ない間にタイトルロゴプレートの作成。


仕上げ作業はまだです。  東宝怪獣映画を意識したプレートですわ。


両端にそれぞれ鬼太郎と山田秀一を配したらどうかとも思ったがスケール感が失われるし、ゴチャゴチャするので止めにした。


塗装や配置によって色々楽しんで戴けると思いますぜ。

モス!

2011年2月25日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >・・・③

モス!

目前の資料と脳内イメージに従ってどんどん作業を進めとります。


少しは嘘にも説得力が出てきたかな・・・・。 作業前に確固たる完成イメージが出来ていないと何かに出くわす度に路頭に迷ってしまう事になる。イメージに中々近づかない苛立ちも毎度有るのだが・・・。


ここまで来たら一度放置してバカになっている眼を他に向けてみよう。

モス!

2011年2月24日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >・・・②

モス!

気分転換に映画を観に行ってきました^^。 作業再開。
大体、水木先生は作画時にこのシーンの立体化の事など考えて描いている訳も無く、立体化を試みた場合完全にツジツマが合いまへん。「ロボットやから左右対称で~・・・。」なんて事を律儀に考えとったら何年かかっても仕上らん事うけあいですわ。


ここは割り切って「嘘八百の精神」でバンバン粘土を盛って行きます。説得力の有る嘘ね。


強引に一塊(ひとかたまり)でやっつけます・・・・全体の雰囲気で持って行くんですな。

モス!

2011年2月23日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >・・・始動

モス!

制作開始やで~。


開始30分後の姿です・・・・何かモア~っとした作品にしたいですな。
モア~っとね。

2011年2月22日

復活3秒前

モス!

やっと身体に力がみなぎって来ました☆


「遠距離念力、風邪撃退祈祷」戴いた地獄和尚、ごっつあんです。
えらく寝汗をかいて、その後急速に回復に転じたたのはそのお陰でしょうな。遠距離でこの効き目なんやから手かざしやったら病人も飛び上がるんとちゃいますか!? 大したもんや^^。


商品発送や溜まった雑用を片付けたら作業机に向かいますぜ。


画像資料「ポプラ社発行/水木しげるのおばけ学校/ラジコン大海獣」より

2011年2月18日

風邪です・・・。

モス。

実は、ここ3日間ほど風邪で寝込んどります。
熱が高く、関節も痛む・・・・。食欲も無いが無理して食べても味が判りません。


元気になったらまた作業再開します。皆さんも気を付けてネ~。

2011年2月16日

< 大海獣 対 ラジコン大海獣 >

モス!

本申請許諾を戴くまではあくまでも「趣味の作品」版、WF2011[夏]当日版権申請予定の < 大海獣 対 ラジコン大海獣 >


この場面エエんとちゃいますやろか☆  第一候補ですな。
ラジコン大海獣の身体が紙面の都合か隠れ過ぎているので、もっと見える様にアレンジし、タイトルロゴプレートも造り、その上に倒壊ビル群を造ったら雰囲気出ますやろ。


大海獣は見るからに「セミクジラとマンモスの融合」ですな。私は好きです。
水木先生は東宝の「キングコングの逆襲」より早くに「怪獣対そっくりなロボット怪獣」の発想を生み出したんですね~、素晴らしい☆

画像資料「ポプラ社発行/水木しげるのおばけ学校/ラジコン大海獣」より

2011年2月15日

― 飛翔 ―

「イリス」・・・・カッコええね~☆

(C)1999角川映画「ガメラ3<邪神イリス覚醒>」より

私は立ち姿よりこの感じに惚れますな。

2011年2月14日

-Panorama Hour-

モス!

パノやんのオリジナルブランド、Panorama Hour(パノラマアワー)のHPがリニューアルされましたぜ☆ 主に海洋生物のキットを販売しとりますが将来的に陸上動物も有りかな?


久々でブログも更新されとりますんで是非一度覗いてみて下さい。



今後ボチボチですが商品アイテム数も増やして行きますんで宜しくお願いしますネ。

モス!

2011年2月13日

WF2011[夏]・・・・当日版権申請しよう。

モス!

次回のWFディーラー参加申し込み用紙に記入しようと眺めていたところ当日版権の箇所で目が止まった。WF会場での商品販売はある意味当日版権でその日のみ造って売れる作品を販売するのが醍醐味である。

ん~また何か造るか~。日頃造らん作品にしたい。夏は怪談、妖怪のイメージ、私のベースは怪獣。 怪獣、怪獣・・・海獣?よっしゃ!これで行こ☆


これに決めました。幼い頃から馴染みが有るし楽しんで制作出来そうやわ。TVアニメ版、映画版と有るようやけど「水木先生ご本人のタッチ」を感じたいので、まずはこの本買ってみます。


怪獣対決の様なノリで絡んだ作品にしようと思います。まだ商品名やサイズも決めとりませんが本申請〆切りが何と4月7日なんで資料が揃ったらこれを先に制作しますぜ。「フラバラ」お待ちの皆様には申し訳有りませんが、WF当日版権のスケジュールに合わさんとあきませんのでお許し下され。

但し、本申請許諾を戴くまでは「趣味の作品」という範ちゅうですな。 勿論制作過程は順次UPしまっせ~。 えっ?怪獣以外は興味無い?そんなん言わんと付き合うてね☆

モス!

2011年2月12日

「WF2011[冬]始末記」・・・・追記

モス!

昨日は目覚めて外を見ると一面雪景色が広がっておりました。
先月、飛騨高山で豪雪を見ているだけにビビリまへんが、我が家のベランダからみる雪景色も風情があって宜しいもんですわ。


さて本日、私にとって弟、妹の様なVS(バーサス)&Mプロジェクトの友吾ちゃん、神田ちゃんからの写真が届きました☆


2人とも今回はディーラーとしての参加で可愛らしいディフォルメ作品を展示販売してはりました。「作品以上に神田ちゃん本人の方が可愛い・・・。」と私は個人的に思とりますが^^。
友吾ちゃんも東京で頑張ってるんやな~。ご褒美に君が欲しがってくれてる物プレゼントするから大阪へ取りにおいでや^^。


また京都の時みたいにみんなで飲みたいもんですな。

モス!

2011年2月11日

「WF2011[冬]始末記」・・・・後編

モス!

やはり今回も一服&トイレ以外は殆どブースに居りましたが折角ご訪問戴いたのに他の方と重なってろくにお話しが出来なかった常連の方々誠に申し訳有りません。私の身体は一つなもんで話の途中で次の方へ~ともいかずで悪しからずご了承下さいね。お土産まで戴いた方にも感謝です。


そんな中、旧友のおまんたワールド高垣氏とも久々に会え、


浅井造型・浅井氏と何時もの記念写真(撮影者MM28丹羽ちゃん)。今回は事故渋滞のお陰で途中のパーキングエリアで偶然会えんかったね。

PM5:00、今回も無事終了~☆皆様有難うございました! ゆっくり撤収し、パノやんと共に大阪へ向け出発。今回の車窓からの東京お別れ画像は「東京タワー」。 また半年後に来るで~。


長々とお付き合い戴きました「WF2011[冬]始末記」も今回で終了です。次回ダイアリーは「フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴンVol.2」の制作最新報告を致しましょう。

2011年2月10日

「WF2011[冬]始末記」・・・・中編

モス!

しっかり運転し、しっかり宴会を楽しんだ翌日はしっかりお仕事☆
WF当日の2月6日(日)AM7:30起床。しっかり朝食を戴き会場へ・・・・。


ブース設営は終えていたので作品の展示作業。少しゆったり感も有り開場までの間に結構関係者の方々の訪問を受ける。案外有意義な時間帯です。


今回同じ区画に懇意にさせて戴いている「イマージュ」さんがいました。仲良しが近くに居ると嬉しいもんですな、これからも宜しくネ。


AM10:00の開場と共に人で溢れます。入場者数は1日トータルで40,000人を超えるそうですわ。一度は隅から隅まで周ってみたいもんです。


開場間もなく大阪からトラやん到着。板ちゃんとは別の「キンゴジのプラモ」の作例見本を届けてくれました☆ 持つべきは友やね、サンキューベリーマッチぜよ^^。



そして、当日ダイモスブースで活躍した初展示作品達。持ち込み分は完売し追加予約を戴く事になりました。 有り難いねや☆


「地獄和尚すましキッズ氏」プロデュースの「キラアク星円盤/ファイヤドラゴンVer.」も持ち込み分は見事に完売! 帰り間際の氏の笑顔は忘れません。みんなの努力と協力の成果やね。(この商品も一般版権ですのでご注文は随時受け賜っております。)

モス!